フレーベルの唱えた教育理念に共鳴したクルト・シフラー氏によって1925年に創設されたデュシマ社は当時、業界のパイオニア的存在でした。1981年、創設者の思想と物作りの姿勢をしっかり引き継いだ2代目のルル・シフラー社長は、業界をリードする玩具と幼稚園家具のメーカーとしての確固たる地位を築き、欧米の保育園や幼稚園で多くの先生方の支持を得てきました。
このカタログは、デュシマ社のプログラムの中からベーシックな玩具と家具を選んで作成、さらに改訂版を出していく中で、デュシマ社に加えて日本の園に適応できるものとして、いくつかの他のメーカーの商品や、乳児向けを中心とした大型遊具や家具を加えて、選択の幅を拡げてきました。2014年10月発行のこの5冊目には、さらに高齢者に向けた『seni-on(ゼニオン)』というカテゴリーも加わりました。
このカタログを通して、デュシマ社の製品が社会で担ってきた役割の大きさや真摯な取り組みを見ていただきたく思います。
創設以来、保育の現場に玩具と家具を系統立てて送り込む事に徹してきたデュシマ社の理念を尊重し、私共も、デュシマ社の世界を日本の保育の場に広める努力を続けてゆきたいと考えています。
|
 |
 |
 |
「ニキティキが選んだ、
ドイツ・デュシマ社の園用
遊具と家具」 NO.5 カタログ
A4サイズ/カラー88頁
掲載商品点数 約550点
本体価格 500円 |
|