PRODUCTS
木馬「グロリア」 入荷しました |
||||||||
鞍にまたがり手綱を引くと、実際の乗馬のような心地になれる本格的な木馬。
頑丈なソリと骨格は木製、鞍(くら)と手綱(たづな)は人工皮革。やわらかく厚みのある生地が貼り付けられているので適度な弾力があります。手綱とあぶみは固定されていないので、最初はドキドキしながらも、子どもたちは本物の馬に乗っているような誇らしい気持ちになります。 木馬グロリアは日本ではニキティキだけが輸入できるアイテムです。1999年に初めて日本に来て以来約10年間、ツリーとも良く似合うクリスマスプレゼントにぴったりの木馬としても定着しています。 上から、顔アップ、手綱(たづな)、あぶみ、茶と黒の比較。 MEIER社/ドイツ(ポーランド製) ■木馬グロリア 茶 ■木馬グロリア 黒 本体価格28,600円 長さ93・幅30・高さ74(座面まで53・あぶみまで20)cm 重量制限 約50kg |
||||||||
|
||||||||
|
グロリアはKELLER社の木馬よりも座面が高く、少し大きいお子様向け(3歳以上)です。 |
![]() |
メーカーについて
![]() |
HORST MEIER社は1948年創業の遊び心のある動物のオブジェを得意とする家族経営の小さなメーカーです。初代のホルスト・マイヤー氏(Horst Meier)は斬新なデザインと木材を巧みに取り入れた手作りのオブジェで玩具とインテリアの業界に登場。彼の羊のシリーズは大きいものから机上に置く小さいものまで、色々なサイズとデザインで欧米に広く普及し、日本にも沢山輸入されてきました。木馬も彼の得意なアイテムの一つです。現在、会社の経営は3代目のシュテファン・コッホ氏(Stefan Koch)に引き継がれ、社名もMEIER社と変更されました。そして、生産拠点はドイツ国内とポーランドの自社工場です。 |
●カレンダー(本体価格1300円)をご希望の方は→こちら からご注文ください(その他の欄に「2009年版カレンダー希望」とご記入ください)。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |